|
速報です!!!!
『怪物』が初登場3位という結果は驚きました。カンヌ映画祭での2冠には期待が高まりが反映されているのでしょう。今後も目が離せない作品となるでしょうね。
『怪物』が初登場3位という結果は驚きました。カンヌ映画祭での2冠には期待が高まりが反映されているのでしょう。今後も目が離せない作品となるでしょうね。
1 鉄チーズ烏 ★ :2023/06/05(月) 18:47:40.30ID:KFnHEy1Q9
2023年6月5日 17時01分
映画週末興行成績
https://www.cinematoday.jp/news/N0137224

(出典 img.cinematoday.jp)
6月2日~4日までの週末映画動員ランキングが興行通信社より発表され、前週トップに返り咲いた『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が2週連続首位をキープ。週末3日間で観客動員37万9,000人、興行収入5億7,600万円、累計成績は動員767万5,000人、興収109億6,100万円を記録した。新作では、先ごろカンヌ国際映画祭で2冠の快挙を成し遂げた是枝裕和監督の新作『怪物』が3位、「侍ジャパン」のドキュメンタリー『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』が6位にランクインした。
初登場3位の『怪物』は、初日から3日間で動員23万1,000人、興収3億2,500万円を記録。『万引き家族』などの是枝裕和監督と、ドラマ「最高の離婚」「カルテット」や映画『花束みたいな恋をした』などで知られる脚本家・坂元裕二とのタッグ作。小さな湖のある郊外の町を舞台に、小学校で起きた事件がメディアまで巻き込む大事に発展していくさまを追った物語で、第76回カンヌ国際映画祭で坂元が脚本賞を受賞したほか、LGBTやクィアを扱った映画に与えられる「クィア・パルム賞」を日本映画で初めて受賞した。音楽を坂本龍一が担当。キャストに安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太、田中裕子ら。
6位にランクインした『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』は、野球の日本代表チーム「侍ジャパン」の選手やスタッフに密着した3週間限定公開のドキュメンタリー。彼らが2023年3月に行われた WORLD BASEBALL CLASSIC(WBC) で優勝するまでの軌跡をたどる。監督・撮影は三木慎太郎、ナレーションは窪田等、主題歌はあいみょん。
既存作品では、4位の『名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)』が累計で動員886万4,000人、興収125億6,000万円を、7位の『劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~』が累計で動員306万8,000人、興収40億4,900万円を超えた。
そして9位にはロングラン上映中の『THE FIRST SLAM DUNK』がランクイン。6月3日から6日間限定で本編上映後に、5月25日実施のイベント、COURT SIDE in THEATER vol.2(山王トーク)の模様を収録した特別映像を上映して再び興行を盛り上げ、累計成績は動員1,002万人、興収144億円を突破した。
今週は、ディズニーのアニメーションを実写化した『リトル・マーメイド』、田島列島のコミックを広瀬すず主演で実写映画化した『水は海に向かって流れる』、子供のために開発されたAI人形が暴走するスリラー『M3GAN/ミーガン』、中年アイドルユニットの奮闘を描いたアニメ「永久少年 Eternal Boys」の後日譚(たん)となる劇場版『永久少年 Eternal Boys NEXT STAGE』などが公開される。(編集部・石井百合子)
【2023年6月2日~6月4日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位
1(1)『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』:6週目
2(2)『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』:3週目
3(初)『怪物』:1週目
4(4)『名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)』:8週目
5(3)『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』:2週目
6(初)『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』:1週目
7(5)『劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~』:6週目
8(6)『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』:3週目
9(圏外)『THE FIRST SLAM DUNK』:27週目
10(7)『最後まで行く』:3週目
映画週末興行成績
https://www.cinematoday.jp/news/N0137224

(出典 img.cinematoday.jp)
6月2日~4日までの週末映画動員ランキングが興行通信社より発表され、前週トップに返り咲いた『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が2週連続首位をキープ。週末3日間で観客動員37万9,000人、興行収入5億7,600万円、累計成績は動員767万5,000人、興収109億6,100万円を記録した。新作では、先ごろカンヌ国際映画祭で2冠の快挙を成し遂げた是枝裕和監督の新作『怪物』が3位、「侍ジャパン」のドキュメンタリー『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』が6位にランクインした。
初登場3位の『怪物』は、初日から3日間で動員23万1,000人、興収3億2,500万円を記録。『万引き家族』などの是枝裕和監督と、ドラマ「最高の離婚」「カルテット」や映画『花束みたいな恋をした』などで知られる脚本家・坂元裕二とのタッグ作。小さな湖のある郊外の町を舞台に、小学校で起きた事件がメディアまで巻き込む大事に発展していくさまを追った物語で、第76回カンヌ国際映画祭で坂元が脚本賞を受賞したほか、LGBTやクィアを扱った映画に与えられる「クィア・パルム賞」を日本映画で初めて受賞した。音楽を坂本龍一が担当。キャストに安藤サクラ、永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太、田中裕子ら。
6位にランクインした『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』は、野球の日本代表チーム「侍ジャパン」の選手やスタッフに密着した3週間限定公開のドキュメンタリー。彼らが2023年3月に行われた WORLD BASEBALL CLASSIC(WBC) で優勝するまでの軌跡をたどる。監督・撮影は三木慎太郎、ナレーションは窪田等、主題歌はあいみょん。
既存作品では、4位の『名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)』が累計で動員886万4,000人、興収125億6,000万円を、7位の『劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~』が累計で動員306万8,000人、興収40億4,900万円を超えた。
そして9位にはロングラン上映中の『THE FIRST SLAM DUNK』がランクイン。6月3日から6日間限定で本編上映後に、5月25日実施のイベント、COURT SIDE in THEATER vol.2(山王トーク)の模様を収録した特別映像を上映して再び興行を盛り上げ、累計成績は動員1,002万人、興収144億円を突破した。
今週は、ディズニーのアニメーションを実写化した『リトル・マーメイド』、田島列島のコミックを広瀬すず主演で実写映画化した『水は海に向かって流れる』、子供のために開発されたAI人形が暴走するスリラー『M3GAN/ミーガン』、中年アイドルユニットの奮闘を描いたアニメ「永久少年 Eternal Boys」の後日譚(たん)となる劇場版『永久少年 Eternal Boys NEXT STAGE』などが公開される。(編集部・石井百合子)
【2023年6月2日~6月4日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位
1(1)『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』:6週目
2(2)『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』:3週目
3(初)『怪物』:1週目
4(4)『名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)』:8週目
5(3)『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』:2週目
6(初)『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』:1週目
7(5)『劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~』:6週目
8(6)『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』:3週目
9(圏外)『THE FIRST SLAM DUNK』:27週目
10(7)『最後まで行く』:3週目
22 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 19:08:05.70ID:I1mNXTD60
>>1
侍ジャパンが6位に入ったのはすごいな
ドキュメンタリー映画なんてそうそう入らんだろ
侍ジャパンが6位に入ったのはすごいな
ドキュメンタリー映画なんてそうそう入らんだろ
2 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 18:48:33.26ID:HAPSQ+Vi0
その昔、うなぎ観に行って後悔した客の多いことよ
カンヌ映画ってそういう映画だろ
カンヌ映画ってそういう映画だろ
81 sage :2023/06/06(火) 00:45:42.22ID:Kw9H253h0
>>2
うなぎ、、見たな確か、嫁さん寝取られて人*てうなぎ飼う位しか覚えてないw
うなぎ、、見たな確か、嫁さん寝取られて人*てうなぎ飼う位しか覚えてないw
5 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 18:50:10.36ID:0KB2rqGC0
30 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 19:24:38.94ID:jvjkuBhH0
>>5
11月公開って配給元は完全にやる気無し。
11月公開って配給元は完全にやる気無し。
6 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 18:50:17.81ID:/Fy8ZQkj0
怪物クソ面白くなかったわ
金返せ
金返せ
54 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 20:34:50.02ID:eKsgkJVQ0
>>6
エンタメ期待してたんか…
エンタメ期待してたんか…
74 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 22:51:26.86ID:jJG1TfBK0
>>6
怪物=*ということを画面で表現してないから
見たほとんどの人は少年がぼっきしてたことに気付いてないらしい
おいらも音声ガイドアプリで偶然知った
怪物=*ということを画面で表現してないから
見たほとんどの人は少年がぼっきしてたことに気付いてないらしい
おいらも音声ガイドアプリで偶然知った
9 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 18:54:09.25ID:ZQlLRiOQ0
この手の賞狙いの絶対売れない映画て
よく作る製作費が集まるなぁて思う
よく作る製作費が集まるなぁて思う
36 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 19:27:22.45ID:jvjkuBhH0
>>9
監督が政府批判するくせに助成金にはちゃっかりたかる典型的なパヨ映画だからな。
監督が政府批判するくせに助成金にはちゃっかりたかる典型的なパヨ映画だからな。
10 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 18:54:19.34ID:0RuMTbrH0
これまでに映画館で見た事のある邦画は、ビートたけしの座頭市と後妻業の女の2本だけ。
両作品ともラストにタップダンスを踊り始めたのを見て、二度と金払ってまで邦画を見まいと心に誓った。
両作品ともラストにタップダンスを踊り始めたのを見て、二度と金払ってまで邦画を見まいと心に誓った。
13 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 18:56:10.37ID:m0jMjpqX0
>>10
座頭市はともかく、なんで後妻業なんかを
座頭市はともかく、なんで後妻業なんかを
52 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 20:32:44.96ID:kfVEETOa0
>>10
座頭市のタップはすごく心地いいエンタメだったな〜
座頭市のタップはすごく心地いいエンタメだったな〜
12 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 18:55:35.87ID:WxO3Is6b0
評論家大絶賛の怪物 vs 評論家酷評のマリオ
面白い対決やね。まぁ結果は勝負にならんかったみたいやけどw
面白い対決やね。まぁ結果は勝負にならんかったみたいやけどw
47 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 20:23:59.42ID:CyxoaAzU0
>>12
芸術賛美の無能共の意識高〜い勘違いVS 娯楽の戦いw
芸術賛美の無能共の意識高〜い勘違いVS 娯楽の戦いw
20 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 19:07:08.21ID:8dovRBaQ0
マリオっておっさんが見ても楽しめる?
38 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 19:33:39.08ID:GWZ43/9O0
>>20
クスッとする
クスッとする
40 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 19:35:14.87ID:9lXf/nG90
>>20
むしろ、ファミコン世代こそおすすめ
むしろ、ファミコン世代こそおすすめ
48 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 20:27:23.72ID:bexZaRSP0
>>20
普通にストレートに面白い度思うよ
ただクッパがちょい歌うのは、個人的に好きじゃなかったな
普通にストレートに面白い度思うよ
ただクッパがちょい歌うのは、個人的に好きじゃなかったな
21 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 19:07:27.33ID:njB2/PAs0
カンヌ受賞なんかより興行収入の数字の偉さがはっきりわかる
27 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 19:14:43.68ID:EGjkDKTh0
>>21
世界で一番面白い映画はアバターということか
世界で一番面白い映画はアバターということか
33 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 19:26:18.65ID:vzTp3RXo0
カンヌで脚本賞取っても3位か
是枝は政治的に偏向の人ってイメージついてるんだな
何を撮っても反与党の人という
新聞記者みたいな*映画褒めたのがほんとまずかった
是枝は政治的に偏向の人ってイメージついてるんだな
何を撮っても反与党の人という
新聞記者みたいな*映画褒めたのがほんとまずかった
53 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 20:34:45.16ID:mgcMp9Qw0
>>33
困ったことに是枝は映画は良いんだよ…
坂本もそうだが、映画の外での言動がとにかくバカみたいで残念
邦画全体に変なイメージ植え付けてネガキャンしてるようなもんという
新聞記者とかいうのは語る価値すら無いが
困ったことに是枝は映画は良いんだよ…
坂本もそうだが、映画の外での言動がとにかくバカみたいで残念
邦画全体に変なイメージ植え付けてネガキャンしてるようなもんという
新聞記者とかいうのは語る価値すら無いが
67 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 21:27:29.33ID:om2bkZok0
>>53
そんなこと言ってを底辺がキチった所でw
そんなこと言ってを底辺がキチった所でw
55 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 20:36:35.92ID:39PAW+6q0
この監督の映画全くリアリティなくてすごいよな、それが異世界小説みたいなウケ方してんのかな?
ぼくのかんがえたさいきょうの社会の闇って感じだけど、実際存在しない上に現実のドラマを超えてこない
ぼくのかんがえたさいきょうの社会の闇って感じだけど、実際存在しない上に現実のドラマを超えてこない
60 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 20:49:40.92ID:mgcMp9Qw0
>>55
題材として闇を描きつつ、特定の方向に美化しようとする傾向はいつもあるね
複雑なようで実は極めて単純
クリエイターとしては正道だけど、ワンパといえばワンパ
今回は見てないが
題材として闇を描きつつ、特定の方向に美化しようとする傾向はいつもあるね
複雑なようで実は極めて単純
クリエイターとしては正道だけど、ワンパといえばワンパ
今回は見てないが
64 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 21:21:51.31ID:1kjISquz0
暗い映画ばっかり撮りやがって!
フランス映画にでも憧れてんのか?
フランス映画にでも憧れてんのか?
70 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 21:49:05.69ID:6XZGIUHB0
>>64
憧れてドヌーヴ使ってフランスで撮った映画は惨敗でした
興行も批評も
憧れてドヌーヴ使ってフランスで撮った映画は惨敗でした
興行も批評も
72 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 22:18:27.59ID:uXRzEnFj0
WBCは2週目の岸辺露伴にも負けてるのかよ
83 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 00:50:58.52ID:PVGgm8lL0
>>72
WBC映画って全国150館以下の少な目で料金高目割引無だから逆によくこんなに入ったなって感じ
野球部に動員でも掛かってるのかな
WBC映画って全国150館以下の少な目で料金高目割引無だから逆によくこんなに入ったなって感じ
野球部に動員でも掛かってるのかな
76 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/05(月) 22:55:25.03ID:1l33ZM2w0
賞取る映画面白くない問題
79 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 00:36:54.34ID:8ZW78EgQ0
>>76
騙されたと思ってカンヌの著名な受賞作いくつか観てみ
映画や文化というものの奥深さが解るから
もちろん受賞作は審査員の好みでかなり左右されるから当たり外れは当然あろうけど、
テレビのバラエティとか見てるよりは良い体験になるよ
一方、トランスフォーマーもマーベルも面白い
映像の快感や魅力的なキャラクターたち、独創的なアイディアが詰まった物語とか流石だわ
映画って色んな味があるからええのよ
騙されたと思ってカンヌの著名な受賞作いくつか観てみ
映画や文化というものの奥深さが解るから
もちろん受賞作は審査員の好みでかなり左右されるから当たり外れは当然あろうけど、
テレビのバラエティとか見てるよりは良い体験になるよ
一方、トランスフォーマーもマーベルも面白い
映像の快感や魅力的なキャラクターたち、独創的なアイディアが詰まった物語とか流石だわ
映画って色んな味があるからええのよ
84 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 00:53:03.47ID:tlVVu/Td0
>>76
賞取った監督の2本前くらいの映画が1番面白い
賞取った監督の2本前くらいの映画が1番面白い
86 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 02:08:53.83ID:8ZW78EgQ0
>>84
具体的に何指してるか知らんけど、それっぽいことは割とあるな
ラースフォントリアーはダンサーインザダークの前の奇跡の海が凄く良かったし、
キアロスタミも桜桃の味より前の方が代表作何本もある
武もHANA―BIよりソナチネの方が傑作
みたいな
具体的に何指してるか知らんけど、それっぽいことは割とあるな
ラースフォントリアーはダンサーインザダークの前の奇跡の海が凄く良かったし、
キアロスタミも桜桃の味より前の方が代表作何本もある
武もHANA―BIよりソナチネの方が傑作
みたいな
89 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/06/06(火) 02:26:23.63ID:tlVVu/Td0
>>86
賞取る頃にはちょっと枯れ始めてて賞狙いの映画になっちゃってる監督が多い
賞取る頃にはちょっと枯れ始めてて賞狙いの映画になっちゃってる監督が多い
コメント