1 ゴアマガラ ★ :2023/02/08(水) 21:07:35.32ID:DDclZQbp9
日本代表の森保一監督(54)が、今季はJ2でプレーすることになった清水のGK権田修一(33)の招集を見送る方針を示唆した。
権田はカタールW杯で好セーブを連発し、ドイツやスペインを撃破して16強に躍進した立役者の一人となった。
森保ジャパンでは絶対的な守護神だが、その一方で所属の清水はJ2に降格。今冬の移籍市場で欧州クラブ入りを目指すもかなわず残留した経緯を権田が発表していた。
J2は代表活動期間も公式戦があり、そもそも日本代表にJ1の選手を差し置いてJ2の選手を選んでいいのかという議論もあり、権田の扱いが注目を集めている。
そうした中、8日に取材に応じた森保監督は「スカウティングに関しては、これまでも代表で力を発揮してくれている選手なのでしていきたい」と前置きした上で「招集に関しては難しい部分がある」と明言した。
その理由として「代表活動の時もJ2は試合がある。もちろんJ2にもいい選手がいるし将来のJリーグを盛り上げてくれる選手はいると思うが、でも日本の最高峰はJ1だというところ。そこを目指した上で日本代表、世界も目指していくというわれわれの優先順位をつけて見ていかなければいけない。
平等には見ていきたいが、招集やチーム編成では、よりレベルの高いところから考えていく」とJ2でプレーする権田の招集は見送る公算が高くなった。
新生森保ジャパンは日本中にフィーバーをもたらした絶対的守護神を欠いた中でスタートすることになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc2ca2ed29b9f4d9b17b221154b95180c191cfc5
権田はカタールW杯で好セーブを連発し、ドイツやスペインを撃破して16強に躍進した立役者の一人となった。
森保ジャパンでは絶対的な守護神だが、その一方で所属の清水はJ2に降格。今冬の移籍市場で欧州クラブ入りを目指すもかなわず残留した経緯を権田が発表していた。
J2は代表活動期間も公式戦があり、そもそも日本代表にJ1の選手を差し置いてJ2の選手を選んでいいのかという議論もあり、権田の扱いが注目を集めている。
そうした中、8日に取材に応じた森保監督は「スカウティングに関しては、これまでも代表で力を発揮してくれている選手なのでしていきたい」と前置きした上で「招集に関しては難しい部分がある」と明言した。
その理由として「代表活動の時もJ2は試合がある。もちろんJ2にもいい選手がいるし将来のJリーグを盛り上げてくれる選手はいると思うが、でも日本の最高峰はJ1だというところ。そこを目指した上で日本代表、世界も目指していくというわれわれの優先順位をつけて見ていかなければいけない。
平等には見ていきたいが、招集やチーム編成では、よりレベルの高いところから考えていく」とJ2でプレーする権田の招集は見送る公算が高くなった。
新生森保ジャパンは日本中にフィーバーをもたらした絶対的守護神を欠いた中でスタートすることになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc2ca2ed29b9f4d9b17b221154b95180c191cfc5
49 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:15:47.62ID:yYJ1Absu0
>>1
いや、普通に実力あるなら呼べよ
なんでリーグの格で決めてんだよ
いや、普通に実力あるなら呼べよ
なんでリーグの格で決めてんだよ
67 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:18:24.75ID:+fFEzc+50
>>49
実力あれば上のリーグでやってるやろ
代表に入りたければ上でやれって事よ(´・ω・`)
実力あれば上のリーグでやってるやろ
代表に入りたければ上でやれって事よ(´・ω・`)
2 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:08:09.74ID:5kcn/vVV0
そういう話なん?
22 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:12:00.56ID:7sy/6Azh0
>>2,3
本当の所は清水に忖度
J2リーグは代表戦中もリーグ戦やってるから
本当の所は清水に忖度
J2リーグは代表戦中もリーグ戦やってるから
3 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:08:39.48ID:RjuQ+zZs0
え?それJ2以下にいい選手いてもなんの希望もないってこと?
11 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:10:18.89ID:qvllstkn0
>>3
良い選手ならJ1か海外からオファーあるからな
良い選手ならJ1か海外からオファーあるからな
20 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:11:08.44ID:RjuQ+zZs0
>>11
タイミングってあるじゃん
タイミングってあるじゃん
30 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:12:56.17ID:qvllstkn0
>>20
代表選考にもタイミングがあるし
代表選考にもタイミングがあるし
5 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:09:16.88ID:lyydM/zy0
まあ1年ぐらい別のGKで問題ないよね
来年J1復帰出来なかったらさすがに移籍するでしょ
来年J1復帰出来なかったらさすがに移籍するでしょ
44 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:14:57.59ID:ayt+HLqB0
>>5
むしろ4年後も権田ならそれはそれで問題
むしろ4年後も権田ならそれはそれで問題
7 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:09:41.03ID:MenOEfAP0
Jリーグで全く活躍もしてない相馬とか選んでた事どう思ってるのかな
12 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:10:21.89ID:WoIN5Ojt0
>>7
割と活躍してたやろ相馬は
割と活躍してたやろ相馬は
51 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:16:17.64ID:XYpzhCwE0
>>7
相変わらず元気だな
相変わらず元気だな
66 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:18:20.17ID:xg3S9qOc0
>>7
活躍してたぞにわか
活躍してたぞにわか
26 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:12:36.12ID:qznnsdwN0
J2の選手はがんばっても無駄ってことか
60 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:17:13.42ID:d14RyW8C0
>>26
そもそも代表選ばれようと頑張って無いだろ
クラブの昇格か上位クラブへの移籍に向けて頑張るわけで
若手はアンダーの代表に選ばれる為に頑張る選手もいるだろうけど
そもそも代表選ばれようと頑張って無いだろ
クラブの昇格か上位クラブへの移籍に向けて頑張るわけで
若手はアンダーの代表に選ばれる為に頑張る選手もいるだろうけど
68 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:18:40.15ID:oYJ/Ru+I0
>>26
当たり前だが実力示して個人昇格しろ
当たり前だが実力示して個人昇格しろ
80 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:21:20.53ID:KQNIpXRz0
>>68
この人には示す実力が無い
昨年終盤数試合からワールドカップ全試合で失点と言う事実
勿論全てがGKの責では無いがこの人はクラブを勝たせられない人
この人には示す実力が無い
昨年終盤数試合からワールドカップ全試合で失点と言う事実
勿論全てがGKの責では無いがこの人はクラブを勝たせられない人
36 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:13:21.69ID:v6mQNtmg0
普段弱小チームでシュート打たれまくってる奴のほうが
大舞台で活躍できるって証明したのに
大舞台で活躍できるって証明したのに
40 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:14:31.12ID:pn2EqUgY0
>>36
中村航輔がやられてるから大丈夫
中村航輔がやられてるから大丈夫
53 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:16:22.30ID:NaopTGCs0
>>36
権田は代表でのPK阻止率0%らしい
権田は代表でのPK阻止率0%らしい
42 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:14:49.85ID:6nTkM58E0
欧州で無ければまだ移籍出来るで
神戸はまだ金あるか?
神戸はまだ金あるか?
57 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:17:05.26ID:NaopTGCs0
>>42
神戸はブラジル代表GK獲ったでw
神戸はブラジル代表GK獲ったでw
61 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:17:20.88ID:PwYb+sHV0
それ言ったらJ1でレギュラー落ちしてる選手選ぶのはどうなの?
長友のとき実績云々言ってたけど、権田の実績は無視かえ?
長友のとき実績云々言ってたけど、権田の実績は無視かえ?
72 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:19:49.80ID:RjuQ+zZs0
>>61
そうなってくるよな
リーグに所属してたらいいみたいな一昔前のヨーロッパのベンチばかりの代表がいいのかと
試合出て頑張っても無駄とかなんもおもしろくねーな
そうなってくるよな
リーグに所属してたらいいみたいな一昔前のヨーロッパのベンチばかりの代表がいいのかと
試合出て頑張っても無駄とかなんもおもしろくねーな
64 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:17:41.16ID:N649lspv0
ごんちゃんのドイツ戦4連続セーブは忘れない
あれから流れが変わった
あれから流れが変わった
79 名無しさん@恐縮です :2023/02/08(水) 21:20:56.92ID:NaopTGCs0
>>64
1本目:権田が弾く→ドイツ選手が拾う
↓
2本目:本田曰くキャッチ出来たのにドイツ選手の前に弾く
↓
3本目:ドイツ選手の前に弾く
↓
4本目:やはりドイツ選手の前に弾く
実況では権田自演説が起こってた
1本目:権田が弾く→ドイツ選手が拾う
↓
2本目:本田曰くキャッチ出来たのにドイツ選手の前に弾く
↓
3本目:ドイツ選手の前に弾く
↓
4本目:やはりドイツ選手の前に弾く
実況では権田自演説が起こってた
コメント