1 湛然 ★ :2023/01/26(木) 05:42:49.69ID:VpLnUR609
2023年1月26日 2時24分 ナリナリドットコム
「13日の金曜日」リブート版を製作へ
https://www.narinari.com/Nd/20230177169.html

(出典 cdn.narinari.com)



大ヒットホラー作品「13日の金曜日」のリブート版が製作されるようだ。オリジナル作品を監督したショーン・S・カニンガムが、脚本家のジェフ・ロッカーと監督のジェレミー・ワイスと共に、同ホラー映画シリーズの新作の企画を進めていることを明らかにしている。

同シリーズは、カニンガムと脚本家ヴィクター・ミラーとの間での法廷争いにより製作が中断していたが、脚本家のロッカーにより2009年以来となる新作が実現することになりそうだ。

ホラー映画情報サイトのブラディ・ディスガスティングに、ロッカーはこう話している。

「ショーンが『ナイト・ドライバー』を書き直すために私を雇い、監督のジェレミー・ワイスと彼とこの作品で密接に関わった後、その成り行きで『13日の金曜日』と『パズル・スリラー ガバリン』のことを話し始めたんです」
「ジェレミーと私は、『13日の金曜日』の夢のリブートの話を売り込みましたよ。ショーンのお墨付きで、彼と構想を練っているところです」
一方でミラーが企画を進めている前日譚テレビドラマ「クリスタル・レイク」については「明らかに前日譚ドラマは新作に向けた関心に再び火をつけましたから、周囲の興奮により両サイドが歩み寄り、14年ぶりにジェイソンの映画が実現することを私たちは願っていますが、オリジナル作品の続編というプランBも用意していますよ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)




7 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 05:53:58.73ID:CxfqlQcY0
1作目の殺人鬼はジェイソンの母親なんだが

9 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 05:55:26.71ID:ussOOAMW0
>>7
最初のはサスペンスホラーなんだよな
ジェイソンがクリーチャーじゃない

10 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 05:56:35.41ID:qf/ZeJBh0
ジェイソンがLGBTで黒人になるんか?

46 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 07:10:34.41ID:PYqvd6//0
>>10
黒人「いや それは勘弁してほしい」

11 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 05:58:53.78ID:nas2pSqu0
これと同じタイトルのゲームがあるけど面白いよな
youtubeで実況動画に使ってる配信者が多い

18 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:14:37.73ID:1oU8AZgZ0
>>11
ジェイソンのゲームは見てて面白いわ

14 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:04:07.05ID:khHCNobk0
ジェイソンNYに行くみたいなのあったよな

20 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:16:12.13ID:Bh6K8Dv60
>>14
8作目。完全にこの手のホラーが下火で当時大ヒットした星の王子にニューヨークに行くのタイトルパクったやる気無しの駄作
9は更にひどくジェイソンが変な幼虫みたいな悪霊的な存在に。見所はラストのフレディの爪だけ
10は続編と考えなければ作品としては結構面白い
vsも結構良い、リメイクも結構良い
リメイクより7作以降のちゃんとした続編が観たい

19 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:15:54.67ID:rZjiBB5I0
実はチェンソーの殺傷力はない。音がでかいだけ。

21 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:17:37.34ID:Bh6K8Dv60
>>19
ジェイソンは2でヒロインにチェーンソーで威嚇された事はあるが使用したシーンは無い

22 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:19:55.22ID:wACgqWi00
チャイルドプレイのリメイク頼む

23 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:20:59.83ID:Bh6K8Dv60
>>22
もうあるだろ

24 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:27:27.87ID:1oU8AZgZ0
ジェイソンって紙袋被ってる時はまだ人間だったんだっけ?
パート2か3ぐらいまで?

30 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:33:07.80ID:x/sad76W0
>>24
紙袋は2限定、紙袋ではなく布袋だけど。3でマスクゲット
ゾンビ化は6から。4でトミーに*れ5は偽ジェイソン。

32 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:40:06.64ID:6bHjSFX+0
>>30
トミーってジェイソン二回撃退した奴だっけ?
超能力少女の次ぐらいに強いよな
確かパート5の偽ジェイソンは仲間の男が犯人だったかな?

36 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:48:24.20ID:x/sad76W0
>>32
4.5.6はトミー三部作と言われている。
4の幼少期でジェイソンを殺害して精神病む
5では精神病んだトミーが新たなジェイソンか?という流れで全然関係ないオッサンが正体でずっこけ
6で墓荒らししてジェイソン復活、復活させちゃったケジメで相討ち覚悟でクリスタルレイクにジェイソン沈める
7で超能力少女ティナが超能力でジェイソンをクリスタルレイクから復活させちゃう
超能力でジェイソンと互角以上に戦う最後は亡くなったオヤジも出てきて(1のラストのオマージュ)クリスタルレイクに再度沈める
ここまでが正当な続編だなあ

38 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:52:41.13ID:x/sad76W0
>>32
偽ジェイソンの正体は精神病患者どうしのイザコザで*れた被害者の親
一応、搬送される時の救急隊として映るが親子関係だと解る描写も無く伏線と呼べるモノが一切なく
正体暴くときに、誰このオッサン?状態で観てる方はずっこける。

25 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:29:07.72ID:+G8+FsfR0
スペースシャトルに乗って宇宙に行って*だんじゃなかったっけ

28 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:33:00.75ID:1oU8AZgZ0
>>25
あれ最後ジェイソンが隕石みたいに地球(クリスタルレイク)に落ちてたはず

37 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:49:30.13ID:ivBHWGZZ0
フレディVSジェイソンは意外と良かった

39 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 06:55:04.34ID:pqyWxr+o0
>>37
あれってどっちが勝ったの?

48 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 07:18:18.88ID:0nL3N/Sn0
>>39
最後ジェイソンがフレディの生首持ってたけど生首フレディは余裕そうにウィンクして終わったから決着はついてないかな

45 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 07:09:55.62ID:v2Q1F+Q50
シーシシ…
ハーハハ…

61 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 07:56:13.85ID:x/sad76W0
>>45
キッキッキッ
マッマッマッ

キルマムって言ってるから

54 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 07:29:26.25ID:Qy1b393x0
*れる方をポリコレ化するわけにはいかないから
ジェイソンが黒人障害者の*にされる

55 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 07:34:11.52ID:LrsrmC0v0
>>54
濡れ場シーンがゲイ同士のおせっせに
なるんでねーの?

57 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 07:54:05.50ID:rWpM8KJ80
向こうの人にとって「13」という数字が縁起が悪い数字というのは聞いた事がある
しかし何故に金曜日?

「13日の月曜日」とか「13日の日曜日」ではダメなの?

62 名無しさん@恐縮です :2023/01/26(木) 07:57:43.64ID:uuKrooGI0
>>57
13日目→金曜日
14日目→土曜日
千秋楽→日曜日