【ニュース】水木一郎氏、がんであったことを公表


水木 一郎(みずき いちろう、本名:早川 俊夫(はやかわ としお)、1948年1月7日 - )は、日本の男性歌手、作詞家、作曲家、声優、タレント、ナレーター。身長170cm。血液型はO型。イエローバード所属。 アニメソング界の帝王と呼ばれるほか、アニキ(ANIKI)の愛称でも親しまれているが、これ
77キロバイト (9,623 語) - 2022年7月27日 (水) 01:25



アニソンの帝王として名を馳せる、歌手の水木一郎さんが26日、リンパ節転移、脳転移を伴う肺がんを患っていたことを公式サイトで公表した。

「今年も新たな肺がんが見つかったが、6月に手術を行い、経過は良好。徐々に活動を再開しており、夏以降もライブ・イベントなどのスケジュールが入っているほか、アニソンデビュー50周年の企画も進行中だ。」そうです。

デビューしてもう50年かぁ。確かに子供頃にすでにアニメ界で知らない人は居なかった。マジンガーZを歌っている人で通っていたからねぇ。昨年が、本来であればアニメソングデビュー50周年だったそうです。コロナ禍であることと体調面の事情から、活動を控えていたのだそうです。

「今後、歌手活動を続けるにあたり、事実をお知らせする必要があると感じ、以下の通りご報告をさせていただきます」と記されていたらしいが、生涯現役を通すところがすごいねぇ。
なんであんな元気な人なのに病に犯されるんだろうか。
マジで歌声からして、病気になるような方じゃないのにね。

水木さんは1968年のデビューから、アニソン歌手のパイオニアとして業界をけん引してきて、『マジンガーZ』や『コン・バトラーV』などの主題歌をずっと歌い続けている。
先日、『マジンガーZ』を書かれた方もお亡くなりました。
もうあれから50年近く経つんですね。




<関連する記事>



肺がん公表の水木一郎 “家宝だゼーット!”マジンガーZの原作者・永井豪からの手紙に感激
 ステージ4の肺がんを公表した歌手の水木一郎(74)が28日、自身のツイッターを更新。自身が主題歌を歌っている「マジンガーZ」の原作者・永井豪から手…
(出典:スポニチアネックス)

「頑張るゼーット!」水木一郎、肺がん昨年4月にステージ4判明も〝生涯現役〟宣言 先月に初の手術、経過は良好
…「マジンガーZ」や「超人バロム1」といった特撮アニメソングで知られる〝アニキ〟こと歌手の水木一郎(74)が、リンパ節や脳への転移を伴う肺がんを患っていたことを公式サイト…
(出典:夕刊フジ)

<ツイッターの反応>


リズマニ📀アニソンDJ/ロックDJ
@Rhythm_Ani

まわりひまわりへろへろくん/水木一郎&アップルパイ+The 4-B'sへろへろくん OP(2000年~2001年)#センチメンタルグルーヴ#sentimental_groove #アニメ #アニソン #8cmCD… https://t.co/UvWuAISGOG

2022-07-28 09:48:03

(出典 @Rhythm_Ani)

びれいかC100(土)東キ16b
@pire23ika

水木一郎さん宛に永井豪先生の直筆メッセージは元気を与えてくれそう

2022-07-28 09:46:35

(出典 @pire23ika)